
豊田市御内町は、国定公園に指定された神越渓谷周辺に広がる山深い土地です。
Sunlit Earth ではどんな時も清々しい気を感じる御内の風土に共に生きる植物と、この土地の天然水から抽出する、100%天然の精油と芳香蒸留水を作っています。
日本の植物たちの力強くも穏やかで優しいエネルギーが、きっと、今のあなたの何かのヒントや力になってくれると思います。
※いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
一昨年からボトルなどの資材や光熱費の高騰が続き、これまで価格を維持してまいりましたが、
誠に恐縮ですが、9月より、精油入り芳香蒸留水スプレーの価格を改訂させていただきます。
お客様皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。
今後も、丁寧に商品を作り、お客様にお歓びいただける香りをご提供できるよう、
より一層努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
-
タムシバ100%芳香蒸留水 500mlパック
¥8,800
100%のタムシバ芳香蒸留水をお得な500mlパック。 御内の山之天然水を使い、水蒸気蒸留法にて蒸留したタムシバの枝葉から摂れる、 タムシバの芳香蒸留水を濾過してそのままパックにしました。 枝を伐っただけで、辺りにふわぁっと香る、華やかな甘い良い香り。 樹木から、こんなにも良い香りがするなんて!と、何度触れても、 飽きることなく感動します。 精油入りタムシバ芳香蒸留水スプレーの詰め替えに、 お風呂に入れて、ディフューザーに入れて、お掃除に、 オリジナルブレンドスプレーに、 様々にお使いいただけます!
-
クロモジ100%芳香蒸留水 500mlパック
¥8,800
100%のクロモジ芳香蒸留水をお得な500mlパック。 御内の山之天然水を使い、水蒸気蒸留法にて蒸留したクロモジの枝葉から摂れる、 クロモジの芳香蒸留水を濾過してそのままパックにしました。 年々貴重になるクロモジ。その香りは、本当に爽やかで、 深く落ち着く良い香りです。 自家製化粧水にお使いになる方も多いクロモジ芳香蒸留水。 精油入りクロモジ芳香蒸留水スプレーの詰め替えに、 お風呂に入れて、ディフューザーに入れて、お掃除に、 オリジナルブレンドスプレーに、 様々にお使いいただけます!
-
スギ100%芳香蒸留水 500mlパック
¥7,600
100%のスギ芳香蒸留水をお得な500mlパック。 御内の山之天然水を使い、水蒸気蒸留法にて蒸留したスギの枝葉から摂れる、 スギの芳香蒸留水を濾過してそのままパックにしました。 精油入りスギ芳香蒸留水スプレーの詰め替えに、 お風呂に入れて、ディフューザーに入れて、お掃除に、 オリジナルブレンドスプレーに、 様々にお使いいただけます!
-
ヒノキ100%芳香蒸留水 500mlパック
¥7,600
100%のヒノキ芳香蒸留水をお得な500mlパック。 御内の山之天然水を使い、水蒸気蒸留法にて蒸留したヒノキの枝葉から摂れる、 ヒノキの芳香蒸留水を濾過してそのままパックにしました。 精油入りヒノキ芳香蒸留水スプレーの詰め替えに、 お風呂に入れて、ディフューザーに入れて、お掃除に、 オリジナルブレンドスプレーに、 様々にお使いいただけます!
-
カナクギノキ芳香蒸留水スプレー 30ml
¥2,050
【カナクギノキ】 所属:クスノキ科 クロモジ属 学名:Lindera erythrocarpa Makino クスノキ科の高木で落葉するのはカナクギノキのみという落葉高木。樹皮に特徴があります。 「ナツコガ」とも言われ、春に淡黄色の花が咲き、秋には赤い実をつけます。 香りは、少し紅茶を思わせるような、甘く優雅な香り。ローズウッドにも似た香りです。 精油成分には、シトラール、シネオール、テルピネオール、 テルピネン4オール、ネロールが含まれ、鎮静効果があり、女性ホルモンのバランスを整える、気力増強、抗菌などの作用があります。 あまり聞き馴染みのない名前の樹木かもしれませんが、とても落ち着く良い香り。ぜひお試しいただきたい注目の香りです。 芳香蒸留水スプレーは、気軽に持ち歩くこともでき、いつでもお好きな時にシュッと森の香りを楽しんでいただくことができます。気分を変えたい時、リフレッシュしたい時、リラックスしたい時、スプレーをして、大きく深い呼吸をしてみてください。 リビング、寝室、玄関先、トイレ、車の中、どこでもお楽しみください。 ※お使いの際は、よく振ってからご使用ください。
-
タムシバ芳香蒸留水スプレー 30ml
¥2,050
タムシバ(ニオイコブシ) 芳香蒸留水スプレー 主な成分: アネトール・シトラール・シネオール1,8-シネオール・βピネン・カリオフィレンオキシド・αピネン等 タムシバは、樹木なのに、花のような華やかで甘みのある、とても魅力的な香りを持っています。生育地域によってかなり特性に違いがあり、西日本と東日本では樹高も香気成分も変わります。 御内の山に生育するタムシバは、樹高がかなり高く、甘みのある香りアネトールが多く含まれています。優しく大らかな甘い香りと、森林の爽やかな香り、少しスパイシーな神聖さを感じる香りを一つの樹木から感じられることに驚きます。ぜひ、御内のタムシバの香りをお楽しみください。 芳香蒸留水スプレーは、気軽に持ち歩くこともでき、いつでもお好きな時にシュッと森の香りを楽しんでいただくことができます。気分を変えたい時、リフレッシュしたい時、リラックスしたい時、スプレーをして、大きく深い呼吸をしてみてください。 リビング、寝室、玄関先、トイレ、車の中、どこでもお楽しみください。 ※お使いの際は、よく振ってからご使用ください。
-
クロモジ芳香蒸留水スプレー 30ml
¥2,050
日本の樹木の香りの中でも、最も人気のあるクロモジ。 爽やかでフローラルな香りが楽しめます。 月の満ち欠けに呼応するといわれる神秘的なクロモジ。 生い茂ったスギの森の、あまり陽があたらない木陰に ひっそりと生育しています。 精油成分には、リナロールが多く含まれ、 スズランのような品のある香りと、すっきり爽やかな香りを 楽しんでいただけます。 芳香蒸留水スプレーは、気軽に持ち歩くこともでき、 いつでもお好きな時にシュッと森の香りを楽しんでいただくことができます。 気分を変えたい時、リフレッシュしたい時、リラックスしたい時、 スプレーをして、大きく深い呼吸をしてみてください。 リビング、寝室、玄関先、トイレ、車の中、どこでもお楽しみください。 ※お使いの際は、よく振ってからご使用ください。
-
スギ芳香蒸留水スプレー 30ml
¥1,870
スギ 精油・芳香蒸留水スプレー 主な精油成分: サビネン・α-ピネン・リモネン・カウレン・3-カレン・β-ミルセン・エレモール・β-オイデスモール等 「日本の隠れた財産」を意味する学名を持つスギは、1種1属の日本の固有種、日本原産の常緑針葉樹です。縄文時代から木材として使われ、ヒノキと並んで日本人の文化に深く関わり共に歩んできた樹木です。厳選した枝葉の香りは、すっきりと爽やかでありながら、グリーンの力強さを感じる森林の香りです。
-
ヒノキ芳香蒸留水スプレー 30ml
¥1,870
ヒノキ 精油・芳香蒸留水スプレー 主な精油成分: サビネン・α-テレピネオール・酢酸ボルニル・リモネン・エルモール・ヒバエン・α-ピネン等 ヒノキの耐久性・耐水性は1000年以上といわれ古くから建材として使われてきました。香りを活かした生活用品も日本の文化に息づいています。御内のヒノキ枝葉の香りには、αテレピネオールが多く含まれています。馴染み深い木部の香りとまた違ったライラックのような華やかで爽やかな枝葉の香りが楽しめます。 芳香蒸留水スプレーは、気軽に持ち歩くこともでき、いつでもお好きな時にシュッと森の香りを楽しんでいただくことができます。気分を変えたい時、リフレッシュしたい時、リラックスしたい時、スプレーをして、大きく深い呼吸をしてみてください。 リビング、寝室、玄関先、トイレ、車の中、どこでもお楽しみください。 ※お使いの際は、よく振ってからご使用ください。
-
クロモジ精油 3ml
¥8,800
SOLD OUT
【クロモジ】 学名: Lindera sericea (Sieb. et Zucc.) Blume var. glabrata Blume 和名:ウスゲクロモジ・ミヤマクロモジ 分類:クスノキ科 クロモジ属 主な精油成分: リナロール・1.8シネオール・酢酸ゲラニル・ターピネン-4-オール・ゲラニオール等 クスノキ科の落葉低木。古くから楊枝に用いられてきました。生育地域により種類や香りに違いがあります。枝葉の採取量が少なく精油の抽出率も低い為、希少価値が高く貴重です。リナロールが多く含まれ、スズランの花のようなフローラルな香りと、すっきり爽やかな香りが楽しめます。
-
タムシバ精油 3ml
¥8,800
タムシバ(ニオイコブシ) 精油・芳香蒸留水スプレー 主な成分: アネトール・シトラール・シネオール1,8-シネオール・βピネン・カリオフィレンオキシド・αピネン等 タムシバは、樹木なのに、花のような華やかで甘みのある、とても魅力的な香りを持っています。生育地域によってかなり特性に違いがあり、西日本と東日本では樹高も香気成分も変わります。 御内の山に生育するタムシバは、樹高がかなり高く、甘みのある香りアネトールが多く含まれています。優しく大らかな甘い香りと、森林の爽やかな香り、少しスパイシーな神聖さを感じる香りを一つの樹木から感じられることに驚きます。ぜひ、御内のタムシバの香りをお楽しみください。
-
スギ精油 3ml
¥2,200
スギ 精油・芳香蒸留水スプレー 主な精油成分: サビネン・α-ピネン・リモネン・カウレン・3-カレン・β-ミルセン・エレモール・β-オイデスモール等 「日本の隠れた財産」を意味する学名を持つスギは、1種1属の日本の固有種、日本原産の常緑針葉樹です。縄文時代から木材として使われ、ヒノキと並んで日本人の文化に深く関わり共に歩んできた樹木です。厳選した枝葉の香りは、すっきりと爽やかでありながら、グリーンの力強さを感じる森林の香りです。 丁寧にスギの葉部分を集めて抽出しています。 フレッシュで爽やか、すっきりとしたスギの香りをお楽しみください。
-
ヒノキ精油 3ml
¥2,200
ヒノキ 精油・芳香蒸留水スプレー 主な精油成分: サビネン・α-テレピネオール・酢酸ボルニル・リモネン・エルモール・ヒバエン・α-ピネン等 ヒノキの耐久性・耐水性は1000年以上といわれ古くから建材として使われてきました。香りを活かした生活用品も日本の文化に息づいています。御内のヒノキ枝葉の香りには、αテレピネオールが多く含まれています。馴染み深い木部の香りとまた違ったライラックのような華やかで爽やかな枝葉の香りが楽しめます。